注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

もしも、総理大臣や、有名人、または過去に自分が気に入ってたアイドルが認知症になっ…

回答2 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 16:21(更新日時)

もしも、総理大臣や、有名人、または過去に自分が気に入ってたアイドルが認知症になったとします。その方達の世話を全面的にできますか?

ちなみに私は身体障害者施設や精神病棟で実習したことがあります。実社会ではデイケア施設で、レベルおとして介護もしたことがありますので、高額支払うと言われても、多分、できません。貧乏でも他の仕事につくか、なければ耐えしのぎます。もしも、自分がされる側になったら、と、考えたこともありますが、嫌です。

他人の意見を聞きたいので、よろしくお願いいたします。

23/12/16 16:10 追記
何かピンとこない回答。



23/12/16 16:21 追記
何かピンとこない回答。私は偉人であろうが、男前であろうが、放置。
施設なんて潰したくなる。
皆、人の面倒見たくて生まれてきたの?って思うね。
子供たくさん産んだって、まともに育つとは限らない。高齢者施設で殺人犯した人、気持ちが良く分かるから。ただ私は殺しはしなかっただけ。子供もいつか年寄りになる。
高齢化問題なんて掲げて演説する政治家に💩をプレゼントするわ。

タグ

No.3939986 23/12/16 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/16 15:08
匿名さん1 

認知症も、介護という感じになるので1人で世話をするとなると大変だとおもいます。
私だったらヘルパーさんなどに支援してもらうかもしれません。

No.2 23/12/16 15:27
匿名さん2 

曾祖母を介護看取りました。
現在は義母の介護をしています。

認知が進んで私をヘルパーさんと思ってるみたいです。
通所と訪問併用で頑張ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧