注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

産婦人科に行くのですが、男性経験があるかの問診票の所がきとうまでしか入れたことが…

回答4 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/12/27 08:59(更新日時)

産婦人科に行くのですが、男性経験があるかの問診票の所がきとうまでしか入れたことがないってありになるのかなしになるのかどっちですか

タグ

No.3947017 23/12/27 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/27 08:01
匿名さん1 

どっちでもええがな、なんでそんなに細かいん?

No.2 23/12/27 08:17
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

経膣エコーや器具を入れる際に抵抗があるかないかの問題と、子宮頸がんの可能性とかを知る為じゃないのかな。
どっちでもいいと思うけど、何か聞かれたらスレの内容を先生に伝えたらいいんじゃないでしょうか。

No.3 23/12/27 08:42
マトイユウ ( ♀ 8WRHCd )

微妙な線ならば、とりあえず有りにしておいた方がいいですよ。

その問診の趣旨は、性経験有無そのものを聞きたいわけではない…むしろ、そんなことはどうでもいいんですよ。

知りたいのは、性経験がある事によって考えられうるリスク(子宮頸がんとか)を想定しやすくするためです。
なので、「有り」にしておいた方が無しよりも、色々考えてくれるのでオススメです。

No.4 23/12/27 08:59
匿名さん4 

エコーの棒を入れて良いか確認しているだけだから

大丈夫なら有りにすれば良いんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧