注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

我々が高齢者になる頃には、税金も年金もどうなっているか分かりません。 年金が破…

回答3 + お礼2 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/12/31 15:21(更新日時)

我々が高齢者になる頃には、税金も年金もどうなっているか分かりません。
年金が破綻すれば、生活保護も破綻していくでしょう。。
そんな時に信用出来るのが貯金です。
実は60代の貯金額の格差は大きく、単身世帯だと、約40%がゼロ、2人以上の世帯だと約30%がゼロです。
そして高齢者のアンケートで、ゆとりがある生活が出来てるのはわずか約5.8%。日本は終わってんだよ。

タグ

No.3949927 23/12/31 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/12/31 14:41
お礼

>> 1 そういえば厚生年金引き上げなんですよね。 お金配らなくていいから高くしないでほしい。 岸田政権は犯罪政権

No.4 23/12/31 14:46
お礼

>> 2 別に終わってないけど生活保護は9割くらい減らして欲しいね。 クソの役にも立たない政治家どもの給料減額してほしい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧