注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

絶縁したひとの扱いについて相談させてください。 私は高校生の頃に兄がいたん…

回答2 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
24/01/02 12:10(更新日時)

絶縁したひとの扱いについて相談させてください。

私は高校生の頃に兄がいたんですが、本人の自分に都合の良い記憶改変によるトラブル(自分の成績が悪いのに認められず塾をサボるので塾から連絡が来た。や万引きしたがしてないと言い張ったやお年玉貯めてた通帳を勝手に盗んでお金を引き出し散財した。)
により家で親子喧嘩が起こり、私とも喧嘩しお互い絶縁しました。

しかし、そんな人なので地元ではアイツ変だよねという意味で目立ち、地元で働いていると「あ、〇〇さんの妹さんだ!お兄さん元気?」と言われます。

その度に知りませんとか答えたいんですが、たぶん元気ですと無理矢理言ってます。
もう正直私の中では死んだということにしてるので、死にましたとか言っても大丈夫でしょうか?

なお私は地元で就職していて、絶縁した人間の方は地元で働くとボロが出るだろうし、まだ都会の方が仕事があるだろうということで都会にいます。

本人との仲は私は全く改善する気はないです。むこうは記憶を改変して私と絶縁してな
いとか、家族内唯一の味方とか思ってるらしいですが、は?という感じです。巨大ゴキブリと人間が仲良くなるのは無理ですね。

タグ

No.3951110 24/01/02 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/02 11:34
匿名さん1 

一応無粋なツッコミを入れさせていただくと、親族のどなたかが亡くなった際の相続で顔合わせることになりますよ。主様かお相手さんが相続放棄すれば顔を合わせなくて済みますが。

No.2 24/01/02 12:10
匿名さん2 

>死にましたとか言っても大丈夫でしょうか?
上記で伝えると、お節介なご近所さんは実家へ確認に来ちゃいそうです。
親御さんと話し合って、親御さん&主さんで同じ回答になるようにした方が良いです。
「知りません」と言いたい場合は、「兄は都会に行っちゃって最近、連絡とってないからわかんないですね~」とサラっと言うのが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧