注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

一人暮らしの方に質問です。 下記内訳だとそれぞれ毎月いくらですか? 地域と性…

回答3 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

お姉さん
24/01/24 09:15(更新日時)

一人暮らしの方に質問です。
下記内訳だとそれぞれ毎月いくらですか?
地域と性別も参考に教えてください。
 ・家賃&管理費
 ・電気ガス水道
 ・PCなど通信端末
 ・その他(食費など残り全部)

No.3967745 24/01/24 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 24/01/24 09:15
匿名さん4 

関東の田舎、女です
家賃&管理費→54000
電気ガス水道→15000(田舎でガスがプロパンな為高い)
PCなど通信端末→1500(家賃にネット回線代も含まれてるので、スマホ代のみ)
その他(食費など残り全部)→70000(田舎なので車必須な為、ガソリン代や保険代があるから、駐車場代は家賃に含まれてる)

No.3 24/01/24 03:48
匿名さん3 

四国エリア/女

·家賃&管理費:6万
·電気水道(オール電化):1万
·通信費:2万
·その他:5万

通信費は、仕事で減らせない。
その他の大半は、医療と食費。

No.2 24/01/24 03:48
通りすがり ( eKRTCd )

関東、女性です。
家賃→42000
光熱費→ガス3000、電気(夏冬10000)他4000前後、水道3000
通信料→6000
その他→食費30000 雑費5000

食費は自炊が主で、週1買い物に行きます。
たまに外食などもするので、このくらいですかね。

主さんは炊飯器、レンジなんかはありますか?
それだけで自炊出来ると思いますよ。


No.1 24/01/24 02:47
お礼

質問者です。よろしくお願いします。
近畿エリア/女性
 ・家賃&管理費:4.6万円
 ・電気ガス水道:5500円
 ・通信端末:4500円
 ・その他:3万円(固定費5000円)
炊飯不可住宅で節約に苦労してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧