注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

食べていないと落ち着きません。 食べている時だけ心が落ち着きます。 どんどん…

回答1 + お礼0 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
24/01/28 15:07(更新日時)

食べていないと落ち着きません。
食べている時だけ心が落ち着きます。
どんどん太っていきます。
今、持っている洋服はまだ着られます。
サイズがまた変わって洋服を買い足すのはお金も掛かります。
カロリーも少なくて、お腹が満足する食べ物って何でしょうか?
パン屋で買うパンも好きですが、2、3個食べてもすぐにお腹が空きます。
お米をたらふく食べる方がいいでしょうか?
お米だけでは物足りないので、キムチや梅干し佃煮、納豆、明太子など、おかずがあっても味の濃いものと一緒でないと満足出来ません。
生ハムとご飯が一番美味しくて好きですが、一度に生ハム1パック食べてしまうため、かなり体に悪いなとは思います。

タグ

No.3970934 24/01/28 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/28 15:07
匿名さん1 

私も前まではめちゃくちゃ食べてしまう人で、夕飯めっちゃ食べたのに数時間後にはデザートとかポテチとかとにかく食べてしまってましたが、なんせそうするとニキビがもうヤバくて、めっちゃ食べてハ~幸せ~となるより、ニキビ面を人に見られる方が恥ずかしくて嫌だと思うようになり、食事の前は必ずサラダから食べるようにしたら、割とすぐおなかいっぱいになるようになりました。
サラダ、納豆、魚があったら魚と食べてから、炭水化物は絶対に最後に回す。
最後にご飯を食べたのなら、最後の〆にヨーグルトを食べてます。
サラダ、納豆、と食べると、中盤くらいになるとまあまあお腹が膨れてきてて、食前は「あれも食える、これも食える」って思ってたのに、中盤に来てそのおかずを見てるともうあんまり食えないってなってきます。
勿論、最初のうちは全然思うように食べれないし、めんどくせえ!!ってなって何回か挫折しましたが、辛抱強く続けてたら気付いたら何も考えなくてもサラダから食べるようになりました。
ニキビめっちゃ減ったし、体重もいくらか減ります。
こればっかりは辛抱強く続行、しかないですが、挫折しても全然構いませんのでもし気が向いたら試して見てください。
あと個人的に、パンは食っても全く腹にたまらないのでご飯の方がいいかもです。
もち麦とか、玄米五穀米とか。
パンも一切食うなという訳では無いですが、シュガークロワッサンとかクイニーアマンとか、焼きそばパンとか見るからにやばそうなパンはたまに食べるくらいが良いかと思います。
ローソンのブランシリーズのパン美味いしオススメです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧