注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私の名前は友子(ともこ)です。20代前半です。 名付け親の母は50代で智美(と…

回答4 + お礼0 HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
24/01/31 16:59(更新日時)

私の名前は友子(ともこ)です。20代前半です。
名付け親の母は50代で智美(ともみ)です。
普通逆ですよね。
しかも愛称はどっちも「ともちゃん」で同じ。ややこしい。イライラする。
何を考えて名付けたんでしょう。

タグ

No.3971647 24/01/29 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/29 14:38
匿名さん1 

20代の友子さんも、50代の智美さんもいても普通だと思うので逆だろとは思わないけど、ややこしいのは確かですね。
智子さん、友美さん、と字を入れ替えて覚えられてるなんてこともありそう。
でも、何か思いや理由はあって名付けたのだと思うから、聞いてみたら納得できるかもしれませんよ。

No.2 24/01/29 14:55
匿名さん2 

普通逆ってこともないですが、確かに20代前半の「友子」はダサいですね。
シワシワネームを!と考えて名付けたのでしょう。愛称を「こーちゃん」と「みーちゃん」に変えてもらいましょう。

No.3 24/01/31 16:29
匿名さん3 

ゴメンナサイ。笑っちゃいました。

No.4 24/01/31 16:59
主婦さん4 

友達の多い、友達に好かれる、友達を大切にする子に育って欲しいと、思われたのかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧