注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

子育ての大変さは子育てしたことある人にしか分からない って言葉は子どもいない人…

回答3 + お礼1 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
24/02/03 11:45(更新日時)

子育ての大変さは子育てしたことある人にしか分からない
って言葉は子どもいない人にはマウントに聞こえるのでしょうか

タグ

No.3975225 24/02/03 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/03 10:40
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

毒親に関する投稿もうやめな!

No.2 24/02/03 11:12
匿名さん2 

子供がいない人の前で、わざわざ子育ての話をする必要もないし、言われた方も、いちいち「マウントを取られた」なんて思う必要もない。
でも、うち高齢出産だし幼児3人いるけど、子育て別に大変じゃないです。「子育て大変」って言ってる人は、やり方が下手なんだと思います。要領よくやったり、手を抜いたり、周りの手を借りたりすることができてないんじゃないでしょうか。

No.3 24/02/03 11:27
匿名さん3 

「あなたにはわからないでしょうね」ととれる言葉は、どういう場面でもマウントと解釈される可能性は高いと思います。

No.4 24/02/03 11:37
お礼

私自身子どもいませんが、主婦組のパートさんたちと子なし組で新年会したとき、マウントうざいと子なし組で言ってました
私はそうは思いませんでしたが、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧