注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私は料理を通じて、人と繋がりたいし、自分を表現したいです(料理家になりたい)。 …

回答4 + お礼3 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
24/02/18 11:05(更新日時)

私は料理を通じて、人と繋がりたいし、自分を表現したいです(料理家になりたい)。

けど以前料理を販売したとき、知り合いの2名以外誰もお客さんが来ませんでした。

友人からは「場所が悪かった」とは言われたのですが、事前にSNSで宣伝も広告も出していました。なので1、2人は来るかな、と期待していました…。

他にも料理がしたくて、レシピを開発したくて、ご飯について書きたくて、お仕事探したりもしたのですが、ちゃんとお給与を頂いて雇ってもらえる場所は見つからず。

もういつの間にフリーになって4年目に入りました。
なんだか疲れてしまいました。

自分だけが、料理を販売したいと思っていて、求めてくれる人はいないんだと感じました。

けど正直料理を仕事にできないなら、生きがいがありません。

自分でもどうすればいいのか分かりません。

タグ

No.3986482 24/02/18 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/02/18 01:19
お礼

食品衛生管理は持っており、調理学校にも通いました。

4年の間はウェブライティングと翻訳のお仕事をしながら、SNSに料理の写真を載せたり、食に関して呟いてみたり、頻繁にとはいきませんでしたが、少しずつ量は増やしました。

料理販売もスペースを借りて、3回販売しています(1回目は妹が販売するご飯の横で。2回目は友人のドーナッツ。自分一人で販売するのは今回が初めてでした)

後は食のライティング、レシピ開発などお仕事に何度も応募していますが、すべて返事が来ていません…。

No.6 24/02/18 10:58
お礼

>> 4 経営学とか技術力とか宣伝力とか 商売として捉えた場合には色々ありますが 1番大事なのって 「食べてくれる人のこと」を どれだけど… そうですよね、本当にそう思います。

自分のご飯を食べることで誰かをハッピーにさせたい、と思ったのですが、今回料理が売れなかったことで、それも自分のエゴだったんだな、と気づき….

私の作りたい料理は、誰からも必要とされてないんだな、と感じました。
なんか心ってなんでしょうね。

No.7 24/02/18 11:05
お礼

>> 5 私も料理が好きです。(趣味の域ですが) インスタやYouTubeなどで気に入った方をよく見てます。 例えば「マカロニ」「デリッシュキッチ… 私も実はライブ動画をしたり、レシピをSNSに載せたりしているのですが、あれって実はすごく時間がかかるんです…そのうえ倍率もおそらく高く、にた人が多く、自分を見つけてもらえるかも今はわからないと思います。

ちょうど今お仕事が減ったので、その分の時間を当てようと思っていますが、収入はその分減るので、ギャンブルです…。

今回時間を当ててみて、それでうまくいかなかったら、私今後はなにしているんだろうとかなり不安ではあります。

不安になりながら、好きなことやっても楽しいのかな、とか、少しネガティブになっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧