注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

スキー遠足のお弁当について。 もうすぐ長女の初めてのスキー遠足があります。…

回答2 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 16:40(更新日時)

スキー遠足のお弁当について。

もうすぐ長女の初めてのスキー遠足があります。
暖冬なのに、当日は予報では真冬日になるとのこと。
保温できるお弁当箱は持っていないし、年一回の機会なのでわざわざ買う予定もありません。

冷たくなっても美味しく食べられるお弁当の中身ってどんなものがありますか?
お知恵を拝借できたら嬉しいです。

タグ

No.3987561 24/02/19 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/19 13:46
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

サンドイッチですね。

No.2 24/02/19 16:22
匿名さん2 

おにぎり、から揚げとか普通のお弁当でいいと思います。
お弁当は温かい室内で食べれると思いますし。温かいお茶があるとうれしいかもですね。

No.3 24/02/19 16:40
お礼

>> 2 経験上、お弁当を入れたリュックを保管するところは暖房が効いていないので、おにぎりはカチカチになっちゃうんですよね。
食べた側からするとあれはあれで風物詩みたいなものですが(笑)、作る立場からしてみると美味しく食べれるほうがいいかなあと思いまして…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧