注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

もともと鬱っぽい人で ペット飼ってからマシになった方いますか?

回答1 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/02/21 11:58(更新日時)

もともと鬱っぽい人で
ペット飼ってからマシになった方いますか?

タグ

No.3988772 24/02/21 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/02/21 11:58
お礼

>> 1 精神病というより、発達障害か、HSPみたいなものだと自分では思っているんですが
過去のトラウマもあり自己肯定感が低く、ふと気付くと鬱っぽくなり塞ぎ込んでしまう時があるんです。
子供がいるので最低限の家事だけはしますが
自分がどうでもよくなり、家から出なくなり、お風呂に入れなかったり、眠れなかったりします。

子供が小さい頃は、家の中だけじゃやることがなさ過ぎてよく公園とかに行ってたんです。
大変だったけど充実していたと思います。
でも今はそれもないので、犬を飼ったらまた私を連れ出してくれるんじゃないかと期待してしまっています。
(猫も好きなんですが、ますます引きこもりになってしまいそうなので...)

仰る通り、絶対にしんどい時、ありますよね...
もう一度よく考えてみます。
ありがとうございました。

No.1 24/02/21 01:32
アドバイザーさん1 ( 30代 ♂ )

私は精神病で犬を飼いましたが気分が悪いときなどは散歩がしんどくてオススメは出来ません。もちろんペットは可愛いですけどね。精神病持ちはお世話が大変になるので基本的に飼わない方がいいですよ。

  • << 2 精神病というより、発達障害か、HSPみたいなものだと自分では思っているんですが 過去のトラウマもあり自己肯定感が低く、ふと気付くと鬱っぽくなり塞ぎ込んでしまう時があるんです。 子供がいるので最低限の家事だけはしますが 自分がどうでもよくなり、家から出なくなり、お風呂に入れなかったり、眠れなかったりします。 子供が小さい頃は、家の中だけじゃやることがなさ過ぎてよく公園とかに行ってたんです。 大変だったけど充実していたと思います。 でも今はそれもないので、犬を飼ったらまた私を連れ出してくれるんじゃないかと期待してしまっています。 (猫も好きなんですが、ますます引きこもりになってしまいそうなので...) 仰る通り、絶対にしんどい時、ありますよね... もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧