注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

国民健康保険に加入しています。 親と一括払いになっているんですが、確定申告する…

回答3 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 19:50(更新日時)

国民健康保険に加入しています。
親と一括払いになっているんですが、確定申告する時に自分だけの金額がわかりません。
どうすれば自分の金額がわかりますか?

タグ

No.3992242 24/02/25 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/25 19:22
匿名さん1 

主さんは雇われてますか?働いてるところは1箇所でしょうか?
源泉徴収票はもらってないのでしょうか?
いくつかをかけ持ちしてたり自営じゃない場合源泉あがってたらしなくてもいいんじゃないですか?
おいくつかわかりませんがおやの扶養なら国民保険もかかなくていいと思うんですが。
どういう状態か分からないのですみません。

No.2 24/02/25 19:34
匿名さん2 

自分で払ってないなら申告不要だと思います。支払いをしてる親御さんが確定申告で控除申告するものですね。

No.3 24/02/25 19:50
匿名さん3 

お住まいの役所の窓口で、
身内と同じ口座から引かれている自分の分の健康保険料額を知りたい、
と伝えてください。

案内され、資料をもらうことができたはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧