注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

他人から痛いところを突かれたり、仕事でミスを指摘されると正論だとわかっていても恥…

回答1 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 20:08(更新日時)

他人から痛いところを突かれたり、仕事でミスを指摘されると正論だとわかっていても恥ずかしさや情けなさから来る苛立ちで、ついムッとしてしまう癖を直したいです。

私は先月から飲食店で働いていますが、例えば自分が空いた席を片付けてる時他の人から「今は案内が優先だよ!」等と言われると、的外れなことを一生懸命やってたんだと思ってすごく恥ずかしくなり、顔向けできなくなります。

今の職場の先輩はほぼ女子大生だけど皆仕事への意識が高くて、自分は今まで社会人とし
て何やってきたんだろう…と情けない気持ちでいっぱいです。

前職は飲食店ではないものの接客業で、
ずっと接客業でやってきたのに初歩的なところでつまづいていいのかなと不安で仕方ないのです。

どうしたら他人の指摘を素直に受け入れられるようになりますか?


タグ

No.3992280 24/02/25 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/25 20:08
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

頑張ってますね。

でもちょっと自分に厳しすぎるかもしれませんよ。いくら接客業の経験があっても、飲食店は初めてなんだからわからない所があっても当然ですよ。

次からは店の中を全体的に見て動けばいいってわかったでしょう?そうやって少しずつ……「自由を得る」と思ってみてくださいね。

できる事が増えるほど自由になるんですよ。店の中を見渡してすぐに優先順位がわかって的確に動けるというのはとても自由でしょう?

そして、そのためのスキルを教えてもらっているんだと思ってみてくださいね。

自分を責めずにゆっくりと頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧