注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

寝過ぎと寝なさすぎでは、どっちのほうがまだマシですか? 2時間睡眠or12…

回答2 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
24/02/28 18:49(更新日時)

寝過ぎと寝なさすぎでは、どっちのほうがまだマシですか?

2時間睡眠or12時間睡眠

タグ

No.3994433 24/02/28 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/02/28 18:49
悩める子羊さん2 ( 20代 ♀ )

寝なさ過ぎの方が悪いと思いますね。
本来寝過ぎという事はない、と言ってる学者もいます。
きちんと睡眠を取っていればまず眠くなる事はないらしいので、寝過ぎる事もないと。
だとすると、寝過ぎはそもそも基本的な睡眠の部分できちんと眠れてないという事になりますね。
私は昔から睡眠ブスで、おそらく平均睡眠時間が2~3時間だと思います。
だからかかなり頭が悪いです。
元からだと言われたらそれまでですが、たまにたっぷり寝た日はやはり頭が冴えて精神も落ち着いてますが、全然寝れなかった日はものが思い出せない、息が苦しい、呂律が回らない等々色々弊害があります。
なので、私の頭の悪さの原因の一端にずっと続いてきた睡眠ブスもあるのかなと密かに思ってます。

No.1 24/02/28 17:46
匿名さん1 

寝ない方が悪いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧