注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

以前意識していた先輩、最近のその先輩の行動に気になる点があって、また意識してきて…

回答2 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
24/03/02 22:27(更新日時)

以前意識していた先輩、最近のその先輩の行動に気になる点があって、また意識してきています。
その先輩の事が好きでLINEで関係ない話などしていましたが、あちらから連絡が来ることはないので迷惑かと思い、私には全く気がないんだろうと気持ちが冷めていました。
でも、職場では1番頼れるし、慕っているので、変わらず仲良く話をする人です。
このところは先輩の行動に気になる点が。
私から先輩を見ていなくても先輩が私を見ている気にしているような事が度々あったり、よく話かけてくれるなと感じます。あと、距離感が異常に近いです(それは以前から感じてはいましたが)
まぁ、だれとでもフランクに話をする愛嬌のある人なので彼にとっては普通なのかとも思って意識しないようにと思っていましたが、よく考えると私以外にはそこまでべったりじゃないような気がします。

ただ女性社員が少ないのでもしかしたら未婚や若い女性社員が他にもいたら同じような対応をする人かもしれないとも思えます。

LINEを聞いたのは私からですし、なんとなく私が先輩のことを特別視しているのはわかってると思うのですが、それでもなおそうやって先輩からも離れず仲良くしてくるのは先輩も意識しているのか?
でも個人連絡LINEは塩対応だし、何を考えているのかさっぱりわかりません。気持ちがわからずモヤモヤします。

先輩は20代で未婚、私は30代バツイチです。
その人と発展したいというわけではないけれど、淡い期待をしている自分が恥ずかしいし、勘違いならそうはっきりと思いたい気持ちです。
こういう先輩の行動どう解釈したら良いでしょうか?

タグ

No.3996807 24/03/02 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/02 22:14
匿名さん1 

相手が20代後半で主さんが30代前半なら年が近くて接しやすいだけかと思いました。
誘ったことがないなら食事に誘って、断られるかで判断されたら良いと思います。断られたら100%脈なしで、相手の気持ちを考察するのは時間がもったいないです。

そして主さんの感情が恋愛感情より依存先探しに感じました。職場外での恋活・婚活や、依存心について自学かカウンセリングを受けると良いかもしれません。

No.2 24/03/02 22:27
匿名さん2 

とりあえず様子見だ方が良いですね。不快ならば関わらない事です。僕のお世話になった上司が僕にちなみに僕は障害者雇用ですがジョブコーチさんとの距離感で、相手が不快に思う様な事はするなと言われました。ストーカー化したらやっかいですよ。距離をとりましょう。しかるべき所に相談してみても良いかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧