注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

※腐の話です、苦手な方は気を付けてください※ 私はBLが好きで、特にアニメの二…

回答1 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
24/03/03 03:31(更新日時)

※腐の話です、苦手な方は気を付けてください※
私はBLが好きで、特にアニメの二次創作や同人誌などをよく読んでいます。
そして少し前から声優にハマっているのです、、が。二次創作などを見ているとそのキャラの声優の顔(?)が頭に浮かんでくるわけですよ。私は実写やnmmn系のBLが好きなわけではないので、特にRなどの作品を見てると途中で見れなくなってしまいます。やっぱりこれって腐男子腐女子思考といいますか…良くないことというか…異常ですかね?
しかも同じ声優さんのキャラでも声優さんの顔が出てくるキャラとそうでないキャラがいます。(多分声や見た目が似てたり)
正直、キャラはキャラ、本家は本家、二次創作(BL)は二次創作(BL)、中の人は中の人、として見たいのでそういう対策というかいい感じになる思考の方法とかあれば教えてほしいです。(流石にそれは良くない気がしますが声優さんをBLとして見る、みたいな)
上記(私は異常かどうか)の事だけでもいいので教えていただけると嬉しいです。
雑な相談ですみません

タグ

No.3997030 24/03/03 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/03 03:31
匿名さん1 

声優はアニメじゃないといないので、アニメとマンガで区切ってます
私はそもそも声優情報を取り入れないようにしてる人間なのであまり参考にならないかもしれません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧