注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

橋から川に飛び込んだ。死にたくて。 時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体…

回答3 + お礼3 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
24/03/04 19:36(更新日時)

橋から川に飛び込んだ。死にたくて。
時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体が浮いた。泳げた。
夏で薄着だった。沈まなかった。
安い靴底で靴に穴が空いてた。靴に水が溜まらなくて沈まなかった。
川の端にあったテトラポットに網がかけてあった。テトラポットをよじ登ることができた。
土手に生えてる草がよじ登るのを邪魔したけど、太い木の棒が落ちてて杖にして歩けた。眼鏡も川に流されて無くて目が見えないのに、あの時は夜目が効いた。
足が悪くて運動もしてなかったのに、泳げた。
誰もいない夜だったからあのままテトラポットを登れなかったら死んでた。
テトラポットに網がかかってるのは川だけ。海にはかかってない。
テトラポットに網がかかってるのって、自殺予防対策だったのかな?

タグ

No.3998198 24/03/04 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/04 19:04
匿名さん1 

川はきつそうね🤔

No.2 24/03/04 19:04
匿名さん2 

あれ?昨日もスレ立ててるませんでしした?

No.3 24/03/04 19:11
お礼

>> 1 川はきつそうね🤔 あの日は海から水が逆流してたから流れが殆ど無くてキツくなかった。

No.4 24/03/04 19:11
お礼

>> 2 あれ?昨日もスレ立ててるませんでしした? 今朝です。誰も質問には答えてくれないですね。

No.5 24/03/04 19:32
会社員さん5 

無事で良かった。とにかく生きて下さい。命は大事です。とにかく生きよう。俺もよぎった事あるが、生きていたら良い事あるから。何か悩んでいるんなら聞いてくれる場所あるから。よりそいホッとラインって調べてみて。頑張ろう。

No.6 24/03/04 19:36
お礼

>> 5 よりそいホットラインにはお世話になりました。
そして優しい言葉をありがとう。
ただもう頑張りはしないです。
何もかも誤魔化してやり過ごして死ぬまで生きることにしました。またやるかもしれないけど、それはそれでその時死ぬほうがマシだったということ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧