注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私立大学に行かせている家庭について。 学費高いですがどのようにやりくりしてます…

回答3 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
24/03/17 23:55(更新日時)

私立大学に行かせている家庭について。
学費高いですがどのようにやりくりしてますか?
家のローン、車ローン、生活費やら、兄弟の塾代、毎月決まった出費あるのに、上の子を大学へ行かせてあげれるか不安で。
旦那と私の2人の収入は年850万〜900万あたりです。

タグ

No.4007400 24/03/17 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/17 15:40
匿名さん1 

それだけ年収がおありなら、大丈夫では?

ウチは産まれた時から大学には進学させるつもりでいたので、学資保険には入っていました。それとは別に大学資金を貯めていたので
それで何とか行かせるつもりでした。
又、家のローン等は完済して無かったので、それも助けにはなりました。

が、実際には義父がほとんど出してくれましたので、それらの資金は下宿代になりました。

No.2 24/03/17 15:48
匿名さん2 

うちの両親は住宅ローンはあれど車はローンで買ってないそうです。
私立大学に行かせたいなら、車をローンで買うような金銭感覚はやめて貯めるという方法を学んだほうがいいですよ。
年収がいくらあったってローン地獄では破綻しますから、国立に絞っては?

No.3 24/03/17 23:55
匿名さん3 

 
 私立大学に入学金も無い親戚
 借金の連絡がありました
 入学金も用意せずいますが
 親戚に頼むことが何度もです
 奨学金すら考えない人達です
 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧