注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

25卒の就活生で最近説明会に参加をし始めました。その中の一つに動画セミナーでの説…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
24/03/19 11:47(更新日時)

25卒の就活生で最近説明会に参加をし始めました。その中の一つに動画セミナーでの説明の企業があり学校が終わったあとの夜に家で見ました。でも学校が終わって眠気がすごくてこのままだと説明会に集中できないと思い仮眠をとっていました。すると急に親からビデオ通話がきて眠い状態で出ました。この日は母の誕生日だったので家でパーティーをしていたみたいです。母には朝LINEでおめでとうと言ったのですが父になんか言うことないの?と聞かれて朝言ったよと言いました。するとなんでテンション低いの?もういい寝れば?と言われ切られました。するとお前調子に乗ってんの?って電話が来て説明会の動画が〜と理由を説明したけどそんなの知らねぇよこっちはせっかく盛り上がってんのにお前のせいで冷めたわと言われて切られました。LINEも既読つきません。私の言い分としては、親と離れて暮らしてる私と実家じゃ生活スタイルが違うのにいつ電話してきてもハイテンションでなければならないなんておかしいと思ってしまいます。また、説明会は就活生にとって大事な1歩目なのに知らねぇよは酷くないですか?勝手に電話してきて眠そうだったら不機嫌になるのはどうかと思います。
私はどうすればよかったんでしょうか?
長文ですみません。

タグ

No.4008673 24/03/19 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/19 11:47
匿名さん1 

来年からそういうのしないから、さよなら。と言って切る。
まあ学費を親に出してもらってるならありがとう入ったほうがいいとは思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧