注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

絶対に弱音を吐かない、泣き言を言わない  こういう彼女って、男性から見ると、ど…

回答7 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
24/03/20 08:32(更新日時)

絶対に弱音を吐かない、泣き言を言わない 
こういう彼女って、男性から見ると、どうですか?
守ってやりたいなーって思いますか?

No.4008775 24/03/19 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/19 15:18
匿名さん1 

理想です。
そういう人は人から守るとか期待しない人じゃないですか。

No.2 24/03/19 15:23
匿名さん1 

守る→守られる の間違いでした。

弱音や愚痴を言わず自立してる人の方がいいですね。どちらかが守るとかじゃなく対等な感じがいいと思う。

No.3 24/03/19 15:25
匿名さん3 

思わないですね
隙も無さそうですし
疲れてる時とかピリついてそうで
下手に助けようとしたら怒りそう

No.4 24/03/19 15:38
通りすがりさん4 

守ってやりたいなには繋がりようがないです。

むしろ逆ですよね。強いから一人で大丈夫なんだろうなって思います。

No.5 24/03/19 15:42
通りすがりさん5 

自然な感じでそうならいいけど、頑張ってる感が見えたりするとなんか痛々しくなりますね。

No.6 24/03/20 01:35
匿名さん6 

いや逆。

ポロッと弱音吐いたり甘えたりする方が
素直に頼ってくれてるんだなって守りたくなる。

私は弱音吐かない泣き言を言わない女ですけど、上手い女の人見てるとそうだなーと思いますよ。
(ついでにその女の人がそれを分かっててやってるのかどうかも見てると分かります)

No.7 24/03/20 08:32
主婦さん7 

絶対に弱音を吐かない、泣き言を言わない女性は、相手に自分の弱みを見せたくない女性なんじゃないでしょうか。
つまり、自分の弱さを受け入れる強さのない女性なのだと思います。

男性から見てそういう女性は、どうなんでしょう。
扱いづらいのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧