関連する話題
いじめられてる人ってやっぱその人に原因あるよな。
最近の女のチー牛の使い方が自分が不利な事を指摘されたり言い返せなかったりするとチー牛って言えばいいみたいな感じが増えてきてる。元々はチー牛は食べ物から見た目のイ
パパ活で数々の男を1億5000万も騙し取った女は実刑はなく執行猶予付きの判決。 一方結婚詐欺の男は保釈金300万を騙し取り懲役4年6ヶ月と一発実刑の判決。

皆様に聞きたいことがあります🙇 主は現在、20代前半、適応障害で仕事も短期…

回答1 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
24/03/21 12:31(更新日時)

皆様に聞きたいことがあります🙇

主は現在、20代前半、適応障害で仕事も短期離職し、休んでる状況です。(休んでるのは3ヶ月間)

介護福祉士の資格取得は取得していて職に困ることはないのですが、またいじめられて辛くなって自殺未遂してしまったらどうしようって思っている&介護の仕事を続けようか、資格取得して違う仕事につこうか迷っています。

上司からは散々、あなたにはいじめられてもきつい事言われても頑張るっていう覚悟が足りない、何でできないの?笑笑 あなたが人見知りか知らないけど職員に積極的に話しかけないから打ち解けれないのよ??など刷り込まれるように言われました。

今だいぶ回復したので、アルバイトをしながら何か資格取得するか、正社員でしっかり働こうか迷っています。

どっちがいいと思いますか…?自分で考えろって思うかもしれませんが、ずっと悩んでいまして、なかなか決められません…。


説明下手ですみません💦🙇‍♀️ご意見よろしくお願いいたします🙏


タグ

No.4010124 24/03/21 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/21 12:25
匿名さん1 

20代前半なら、別の職種にチャレンジしてみてね
いくらでもあるはず。ぜーんぶ興味のある職種を回って
やはり介護とおもってからでも遅くない。
介護職の現場は、正直、人間の質が色んな意味で悪いです。
怠ける人、まともに計算、読み書きができない人。そんな人が多かったので
私は、すぐやめました。

No.2 24/03/21 12:31
お礼

>> 1 回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

確かに、また同じ環境の職場になってしまったら辛いだけですよね…。別の職種にもチャレンジしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧