注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

今年の春から中三になります。高校受験のため集団塾に通っています。しかし、海外に在…

回答1 + お礼1 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
24/03/21 22:30(更新日時)

今年の春から中三になります。高校受験のため集団塾に通っています。しかし、海外に在住しているため、動画を見て授業を受けています。長期休みは季節講習に合わせて、日本に帰国し普通の授業に参加させてもらっています。中二の夏に入塾しました。それから今までの間、海外で動画を見ながら授業を受けていたのですが、自分一人では勉強出来ず、だいぶ授業に遅れが出てしまいました。そして、今春休みで日本に帰国しなんとか授業に追いつこうとしています。また、明日から春期講習が始まります。正直、行きたくないです。授業にも遅れているし、1人も同じ学校の人がおらず、成績順で席が決まるのですが、テストも遅れていて受けれていないので、きっと1番前に座らなければなりません。(1番成績が悪い)しかも、自分は1番下のクラスです。きっと、私は急に現れる謎の人物で、成績も悪い、よく分からない人という認識になっていると思います。塾は勉強するところだから、友達なんて別に作らなくていいって思ってるけど、休憩の時間や帰りの時間はみんな友達と楽しそうに喋っていて寂しいです。勉強も遅れていて、先生ともあまり会話できなくて、人見知りが酷くなった気がして、塾に行くのがだいぶストレス溜まります。個別に変えてもらおうかなと思いました。だけど、個別だとアルバイトの大学生に見てもらうことになったり、私は怠け者なので競争できるところじゃないとすぐ堕落しそうだし、色々と不安な面があって変えないでこのまま頑張ろうと思っています。みなさんもこういう経験したことがありますか?経験された方はどうやって乗り越えましたか?受験は孤独との戦いっていうけど、本当に言葉通りなんですね…

タグ

No.4010398 24/03/21 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/21 21:56
アドバイザーさん1 ( ♂ )

大人になって思うのは学生の時の環境は特殊だと言うこと。学生の時は大人になる為の投資で嫌なことも我慢しなければなりません。学生の時に勉強を頑張らずに後悔している人はたくさんいます。塾での孤独な経験も大人の私から見ると頑張れと応援したくなります。

No.2 24/03/21 22:30
お礼

>> 1 優しいお言葉ありがとうございます。親からの言葉を真っ直ぐ受け入れられずモヤモヤしていたので、回答者さんの言葉はとてもありがたいです。応援してくれて嬉しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧