注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

親が離婚。自分は何をすればいい? 25歳 フリーターです 精神病&難病持…

回答2 + お礼2 HIT数 253 あ+ あ-

通りすがりさん
24/03/21 21:02(更新日時)

親が離婚。自分は何をすればいい?

25歳 フリーターです
精神病&難病持ちですがバイトはしています
仕事が楽しみではありますが、精神的に不安定で正社員になることはできません。
収入月に8万程...。

親が離婚した場合、母に着いていくつもりですが
場合によっては生活保護にもなるそうです。

明日、母と区役所に話を聞きに行きますが、
何をどうしたらいいのか、何をすべきか分からないのですが私には何ができるのでしょうか?

地域によって違いはあるのでしょうが、生活保護の条件など簡単に説明して頂けたらわかりやすいです...!!



知識のある方、経験者の方、お力添えください


No.4010403 24/03/21 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 24/03/21 21:02
お礼

>> 2 働けるなる働けと言われます 親も60前後でしょうからまだまだ働ける年齢ですよね それとも親子揃って難病? 仰る通りです。
母も仕事を探しています。

No.3 24/03/21 21:01
お礼

>> 1 お母さんは健常者で普通に働けるのではないの? 主さんは主さん独自で生活保護受けたらいいんじゃないですか。 確かにおっしゃる通りです。
母も現在仕事を探している段階です。
先日区役所に行ったら生活保護をなんとなく進められた。との事だったのでそうなんだ!と私が勝手に生活保護なんだ、と思い込んでいました...。

私は私で生活保護受ける。考えたことありませんでした。
明日、聞いてみます!

No.2 24/03/21 20:44
匿名さん2 

働けるなる働けと言われます
親も60前後でしょうからまだまだ働ける年齢ですよね
それとも親子揃って難病?

No.1 24/03/21 20:38
匿名さん1 

お母さんは健常者で普通に働けるのではないの?

主さんは主さん独自で生活保護受けたらいいんじゃないですか。

  • << 3 確かにおっしゃる通りです。 母も現在仕事を探している段階です。 先日区役所に行ったら生活保護をなんとなく進められた。との事だったのでそうなんだ!と私が勝手に生活保護なんだ、と思い込んでいました...。 私は私で生活保護受ける。考えたことありませんでした。 明日、聞いてみます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧