注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

夫の仕事の都合で、新しいところに引っ越したのですが、今度母が遊びに来ます。 …

回答2 + お礼2 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
24/04/15 18:14(更新日時)

夫の仕事の都合で、新しいところに引っ越したのですが、今度母が遊びに来ます。

母が近所の人にお世話になっているのだから人数分のお土産買っていくと言うのですが、
ちょっと意味がわかりませんでした。

私と夫で既にお世話になる旨の挨拶周りと手土産は渡してあります。
実際にお世話になってる仲の良い地域の人+ご近所さん合わせると15人くらいになります。

遠くから来る母が、30代の娘の住んでる近所の人にお土産持っていくってどういう意味なんでしょうか?
過保護すぎると思うのですが、普通ですか?


タグ

No.4028351 24/04/15 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/15 16:58
匿名さん1 

私は過保護だとは思いませんよ〜
あんまり頻繁だとやりすぎかなと思いますが、遠方からくる親御さんなら、割とよくあることですよ!

No.2 24/04/15 17:04
お礼

>> 1 ありがとうございます!
なるほど、これくらいは普通なのですね。

No.3 24/04/15 17:13
匿名さん3 

近所の人の親から手土産とかもらったことないですし、親ももっていかないですね。もらったらお返ししなきゃと思いますし。仲が良く世話になってるの密度によってはいいかもしれませんが。

No.4 24/04/15 18:14
お礼

>> 3 そうですね、私もないので
さすがにでしゃばりすぎじゃ…?
と思ってしまいました。
私の仕事場に凸しようとする事が1度あったのでちょっと過保護気味なのかもと警戒してるんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧