注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

よく口を噛んでしまい頻繁に口内炎ができます。治ったと思ったら、またすぐにできてし…

回答2 + お礼0 HIT数 101 あ+ あ-

匿名さん
24/04/22 18:19(更新日時)

よく口を噛んでしまい頻繁に口内炎ができます。治ったと思ったら、またすぐにできてしまって本当にストレスです、何か対処法はありますか?

タグ

No.4033357 24/04/22 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/22 18:16
匿名さん1 

噛んでしまう口内炎だと、傷口からバイ菌が入って口内炎になるので、
噛むのをやめれたらいいんですけどね。
私は犬歯鋭くてよくかみます。

私は殺菌のためにうがい薬使ってました。一応注意として妊婦さんは使用控えなきゃいけません。
あんまり効果あるのか分からないんですけどね…。

普通の口内炎(勝手にできちゃうやつ)だったら、ビタミン不足、ホルモンバランス、寝不足、睡眠不足など、原因があるようですよ。
心做しか、
これらを改善したら噛んでできた口内炎でも治りが早かった気もします。


No.2 24/04/22 18:19
匿名さん2 

ちょっと疲れているとか、太っても噛みます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧