注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

親戚達と旅行中の話し 観光中に親が飲み物を1人一本ずつ購入したようで 歩…

回答2 + お礼1 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
24/04/27 06:53(更新日時)

親戚達と旅行中の話し

観光中に親が飲み物を1人一本ずつ購入したようで
歩きながら飲んでる人も居て親戚の人がAにも購入してたよと言ってくれたので貰うの待っていました

ホテルに着いて
親が2本飲み物持っていたので貰えると思っていたら
1本は何故か数人で分けていました
ちなみに親も飲んでいました
親から小さいコップ一杯分貰ったんですが
何故なんでしょうか?

一本全部自分が飲めると思ったのに、、、

他の人みんな一本貰っていましたが自分だけ分けた小さいコップ一杯

タグ

No.4036454 24/04/27 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/27 04:43
匿名さん1 

そんな深い理由はないと思いますよ。
他の人が飲み足りなかったのかもしれないですよね。
その場合、親切心で身内より他人を優先してしまうことってあります。
つい深く考えずにあげてしまうことってあるから、あまり気にしちゃ駄目です。

No.2 24/04/27 04:46
お礼

>> 1 気にしちゃいます

大切にされていないな
と思う時あるので自己肯定感下がります

溜まったら泣いて
親の前では普通にしてます

自分居る意味あるのか

親から嫌われてると思うので
離れて誰かと暮らしたい

No.3 24/04/27 06:53
匿名さん3 

親から見たら親戚は、気を使わなくてはいけない存在なのでは?
子供の頃に主さんが御年玉を貰ったり御祝いを貰ったりしたのも、良好な関係が築けていたからだよ。
それに親戚は年配者も多いのでは?
年配者は喉の渇きに気付くのが遅く、たまに倒れたりする人がいます。
本当は主さん用だったと思うけど、先に親戚に言われて開けてしまったのだと思う。
けど主さんにも飲ませたいから、渡してしまわずに持っていたんじゃないかな?
そして主さんは周りより若いから、結果的にこんなことに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧