注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

親が認知症じゃなければなー。って何回思ったことか。 今日も本当は昼頃まで寝てた…

回答3 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 09:51(更新日時)

親が認知症じゃなければなー。って何回思ったことか。
今日も本当は昼頃まで寝てたかったのに泣き喚き声で起きました
親の泣き声しんどい

タグ

No.4039611 24/05/01 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/01 08:05
匿名さん1 

施設は無理なのかな

No.2 24/05/01 09:01
匿名さん2 

キッツイ 同情します

No.3 24/05/01 09:51
匿名さん3 

お辛いですね。
寝れないって本当にストレス。
そのうえ泣かれるのは精神的にも
相当なご負担のことと思います。

わが家も認知の義母がいます。
おだやかな感じの認知なのがすくいです。
ただ起きて5分の間に10回くらい何曜日か聞いたり
今日の天気を聞いてきます。
介護してない人に限って
『認知の人にはキツク言ってもしかたない』みたいに言います。
でも忙しい時間帯に何度も何度も言われると
さっきも言いました!
って声を荒げてしまい後で後悔します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧