注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

不登校気味の近所の同じクラスの子が休んだら私が学校の先生の手紙とかプリントを持っ…

回答2 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 11:16(更新日時)

不登校気味の近所の同じクラスの子が休んだら私が学校の先生の手紙とかプリントを持っていくように言われていてある日いつものように行ったら、よくそんな顔で学校行けるね。私がその顔やったら生きていけん。と言われました。
なんでそんなこと言われなきゃいけないのか悲しくてむかつきました。
親には恥ずかしくて言えませんでした。
もう持って行きたく無いです。
先生に話しても信じてくれるか分かりません。

タグ

No.4046648 24/05/10 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 00:34
匿名さん1 

断固、断りなさい!
理由も正直に言っていいよ!
先生が何を言っても関係ない!
絶対行ったらアカンよ。

心配なら先生が行け!
先生の仕事やろ?って言いたいわ。

No.2 24/05/10 11:16
匿名さん2 

なんてヤツだろう。
持ってきてくれたのに。

断りや。ぱしりにされることなんてない。

これは、本人か親が定期的に学校に取りに行けばいいと思う。
先生は通常業務で大変なのに、届けるなんて仕事じゃないと思うわ。
先生、仕事大変だけど、あなたに甘えてるね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧