注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

家庭崩壊‥

回答5 + お礼3 HIT数 1940 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/11/17 07:10(更新日時)

私は高2です。
単身赴任中で自己中な父と、
病気がちで精神的にも病気?な母と
中2と小4の妹がいます。

いつも母と中2の妹が些細なことで喧嘩したり、
父と母が電話で少し言い合いをすると
母は泣き叫んで物を壊したり自殺しようとします。

父はただ私に毎回「迷惑かけてごめん」と言うだけ。
妹たちは反抗期なので手に負えない。
母方の祖父母に毎日迷惑をかけています。

1週間のうち3、4日はこんな感じになります。母や妹はすぐ癇癪を起こして泣いても
私はそんなこともできずに喧嘩の仲裁をして
部屋で気付かれないように泣いています。
もう限界です
どうしたら普通の家族みたいになってくれると思いますか?
長文ごめんなさい。

タグ

No.821549 08/11/16 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/11/16 18:29
お礼

1さんへ

ありがとうございます。
母は精神科に通っているらしいのですが、
どうせ治らないと言って薬を飲まないこともあります‥

でもこれからはどうにか飲んでもらえるようにします!

No.5 08/11/16 18:33
お礼

2さん
ありがとうございます。

でも単身赴任は仕事の関係で
どうしても避けられないみたいです><

祖父母は近くに住んでいるので
よく心配して来てくれて面倒を見てくれます。

でも妹が暴言を吐いたり
母のことでもいろいろ迷惑をかけてしまっていて
祖父母には申し訳ないです‥

No.6 08/11/16 18:36
お礼

3さん
ありがとうございます。

やっぱり単身赴任は仕方ないし、
単身赴任じゃなかった頃は父も喧嘩に絡んで
それも大変だったので😫

そうですよね
多分私1人が何とかしようとして空回りしてました。
これからはもう少し楽に考えて行動します!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧