注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

不潔恐怖

No.13 09/06/03 13:16
通行人6 ( 34 ♂ )
あ+あ-

強迫観念を払いのけようとして行う儀式的行動のことを、強迫行動というのですが、強迫行動をすると強迫観念はより強くなり、悪循環に陥るという感覚が、おそらく理解出来ると思います。
強迫観念はやり過ごす、強迫行動はしない。
という以外には建設的な道は無いと思います。
また、自然に治まるのを待つ。
というのは、先送りにしかならない様な気がします。
強迫観念はやり過ごす、強迫行動はしない。
いくら心に強く誓っても、最初から上手くはいかないでしょう。しかし、諦めずにやり抜くことです。
それは孤独で辛い闘いです。しかし、その闘いの経験を積み重ねれば、回復へのきっかけが掴める筈です。そして、その経験は一生貴方の助けになるでしょう。
強迫観念は虚です。
しかし、それを考えたり行ったりして失われる時間は紛れもなく実です。
このことにちゃんと気付いて、大切な時間を無駄にしない人生を送るべきだと、私は思います。

13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧