注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ADHDの息子

No.15 09/06/15 15:03
通行人12
あ+あ-

>>14 続き

主さんのお子さんがどの程度の状態で、服用の必要性がどこまでかがわかりませんが、子供が判断出来ないうちは親が決めなくてはならないですし、その場合は主さんがしっかりと納得出来る形で決断すれば良いかと思います。 その決断の際に『それ(薬)を使うと子供にとってどうなのか。良い事と悪い事…想像される範囲、説明を受けた範囲でどちらが上をいくか。』と言う事や『子供にとって何がいいのか』等、話せる人に相談しながらでも考えていかれてみて下さい。 まだまだ主さんと話したい事はありますが長くなるので一旦終わりますね。 長文で支離滅裂な内容で申し訳ありません。

15回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧