注目の話題
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子

ADHDの息子

回答12 + お礼7 HIT数 2867 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
09/06/16 09:38(更新日時)

小学二年生の息子がADHDです。友達と上手く遊べません。息子は明るく、誰にでも話し掛け 人なつこいのですが、思い通りにならないと感情をむき出しにして 大きな声を出したりします。近所の子が外で遊んでいると息子も外に出たがるのですが、トラブルになるのが嫌でなるべく家で遊ばせています。そんな事ではいけないと思いつつ… やはり、薬の力をかりたほうが良いのかな?

タグ

No.1024121 09/06/13 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/13 22:41
通行人1 

ADHDやADHDや自閉症の障害児と親のサークルや施設はありませんか?それならお互い様と思えるだろうし、親や職員さんの目もあるから、安心では?
お子さんも人間関係つくれますし。

No.2 09/06/13 23:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

療育は何か受けていますか?相談先があれば相談した方がいいですね 安易に薬は使わない方がいいですよ 知り合いの人は子どもに薬を使っていますが 今の状態より悪くなるのが怖くてずっとやめられないでいます 慎重にした方がいいです

No.3 09/06/14 06:02
お礼

>> 2 コメントありがとうございます。精神科で薬を進められ、考えさせて下さい!と言って2ヶ月程受診してません。薬を飲む事によって、落ち着いて 友達と上手く遊べ 嫌な思いをしないで済むのなら…とも思います。でもADHDでない子も友達とケンカしますもんね!薬はやめておきます。あと発達相談を受けています。その先生のお子さんも息子と同じ様なタイプだったそうで、高学年になれば落ち着いて自然と上手く付き合える友達も出来る!と言ってました。そうなる事を祈ってみます。

No.4 09/06/14 06:14
お礼

>> 1 ADHDやADHDや自閉症の障害児と親のサークルや施設はありませんか?それならお互い様と思えるだろうし、親や職員さんの目もあるから、安心では… コメントありがとうございます。サークルや施設を探してみます。同じ様な悩みを持つママ友が欲しいな~とも思ってて…なかなか息子がADHDだという事を周りの人には言えず… そういったサークルがあれば 色々、情報交換も出来るし 心強いですもんね!

No.5 09/06/14 11:31
通行人5 ( ♀ )

初めまして 私の友達の子供さんも ADHDです
薬物療法を行い コンサータというお薬を処方してもらい 服用されています
服用される前より すごく良くなり トラブルも無くなり 勉強に集中できるらしくて 服用して良かったと喜んでおられます
依存とか心配ですよね
その返の所を 精神科の先生または家庭子供センターへ相談されたら良いと思いますが‥

No.6 09/06/14 13:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

今は普通学級のみでの学校生活ですか?
低学年ですが、だんだん勉強が難しくなってくるので、学校にいる時間帯だけでも静かに過ごせるようお薬を頂いてはいかがですか?
高学年以降になると行事や特別な時以外は特にお薬を使用しなくても落ち着いてくるようです。
一番多動が激しいのは幼少~中学年の時期のようです。
適度な量を使用していれば副作用も少ないようです。
処方せんの書面上にお薬の量は極少量という事を記入されていないと、稀に薬剤師さんが大人の量で処方してしまう場合があるようです。量が多すぎれば副作用は強くなります。

お友達にも、特性を短所・長所として説明しておくと分かりやすいと思います。

支援クラスの親御さんと交流があるといろんなお話が出来ると思います。

No.7 09/06/14 23:47
お礼

>> 6 ご意見ありがとうございます。普通学級だけで学んでいます。息子は多動よりは注意欠陥が目立ちます。なので授業中に出歩いたりということはありません。ただ手悪さ、お喋りで先生に注意される事が多い様です。薬を飲む事で学校生活 友達関係が上手く行くのであれば…とも思いますが、やはり薬には抵抗がありまして… 精神科の話によると 薬を飲むとすぐに効果が現れるとの事、覚醒作用があると言われました。それって怖くないですか?将来的にどんな副作用が出るかも分からないし…だから薬は避けたいです。

No.8 09/06/15 06:00
お礼

>> 5 初めまして 私の友達の子供さんも ADHDです 薬物療法を行い コンサータというお薬を処方してもらい 服用されています 服用される前よ… ご意見ありがとうございます。結局は治す薬ではなく、衝動を抑えるなどのもので… 小2の息子に飲むor飲まないは決められないし… 私としては薬には抵抗があって… 飲んで息子が学校生活や友達関係が上手く行くのであれば 試してみるのも良いのかも知れませんね… あ~ 考えても 考えても 結論が出せない!

No.9 09/06/15 06:27
通行人9 ( ♀ )

ADHDのお子さんや家族のためのNPO法人「えじそんくらぶ」のホームページをご覧になってはいかがでしょうか。
参考になると思いますよ。

No.10 09/06/15 07:14
さら ( 30代 ♀ 4PpcCd )

平日だけ薬を飲む人もいるそうですよ 薬で今の悩みが全部解決されるわけではないですが 少しでもお子さんの行動が改善されるといいですよね‥自信にもつながりますし。
お母さんがためらう気持ちもわかります

No.11 09/06/15 07:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

頑張らなければいけない時間帯や曜日のみにお薬を使用出来ます。
放課後以降や週末は休薬日として。

上手く使用出来ると中学生以降にはお薬を使用しなくても静かに過ごせるようになってくるようです。
覚醒作用が出てきたのは多分処方量が多くて副作用が出ていると思います。

ずっと同じ量やお薬が処方されっぱなしという訳ではなく、どのお薬が合う・合わないと週単位で様子を見ながら合うお薬が分かってきます。

No.12 09/06/15 12:28
通行人12 

同じ疾患を持つ息子がいる者です。うちの場合は幼少の頃からリタリン(現在は処方されません)服用で、現在はコンサータを服用しています。 これらは確かに覚醒作用があります。 従って夕方以降服用はしないようにします。 様々な副作用も気になるかと思いますが、これらの薬も風邪薬も副作用が出る人は出るし出ない人は出ないものです。 うちの息子は副作用はみられませんし効いているかも『飲まないよりは良い』程度です。 お母さんが抵抗があるなら無理に始める事はないと思います。 療育や会などで息子さんの様子を見ながらゆっくり決めても良いのではないでしょうか?

No.13 09/06/15 14:35
お礼

>> 12 ご意見ありがとうございます。ひとつ聞いて良いですか?お子さんに薬を服用させると お決めになるのに悩んだりしませんでしたか?

No.14 09/06/15 14:56
通行人12 

>>13

再レス失礼します。 うちの息子は他にも疾患があり、それらの疾患を重症化させない為にもコンサータ(リタリンの時代から)の服用には納得せざる得ない状態でしたし、ADHDの症状もひどかったので服用に踏み切るのは仕方ないと思いました。 『飲まないよりは良い』程度の効果でしかないですが、服用して後悔はしてないです。 後は私が看護師なのもあり(複数科経験し現在は精神科)、多少なりの知識を得る事が出来ていた、出来る環境なのも手伝ってくれていたかもしれません。 続きます

No.15 09/06/15 15:03
通行人12 

>>14 続き

主さんのお子さんがどの程度の状態で、服用の必要性がどこまでかがわかりませんが、子供が判断出来ないうちは親が決めなくてはならないですし、その場合は主さんがしっかりと納得出来る形で決断すれば良いかと思います。 その決断の際に『それ(薬)を使うと子供にとってどうなのか。良い事と悪い事…想像される範囲、説明を受けた範囲でどちらが上をいくか。』と言う事や『子供にとって何がいいのか』等、話せる人に相談しながらでも考えていかれてみて下さい。 まだまだ主さんと話したい事はありますが長くなるので一旦終わりますね。 長文で支離滅裂な内容で申し訳ありません。

No.16 09/06/15 22:05
お礼

>> 15 看護師さんですか!説得力あるご意見で有り難いです。
息子の今の状態をあげてみますね!多動よりは注意欠陥が強いです。授業中に席を離れてしまう事はありません。整理整頓が苦手です。あと思った事を口に出してしまうので友達とトラブルになる事が多いです。友達と関わるのが下手な割に他人の事が気になるらしく、ちょっかいを出したり、しつこくしたりします。要は空気が読めない!って感じです。勉強は今の所、ついて行けてます。
薬の事、もう一度精神科で良く聞いてみようと思います。
また何かありましたら どんどん書き込んで下さいね
宜しくお願いします。

No.17 09/06/15 22:25
通行人12 

>>16

度々申し訳ありません。 主さんの書き込みを読む限りでは薬(ADHDの薬(コンサータ))を使う程の状態とは少し違うのかな…とも感じられます。 うちは目を離すといなくなる・道路の真ん中に寝そべる・気になる物や音があれば何処にでも行ってしまう(川に飛び込んだり山の奥に入って行ったり)・人との関わりも上手く出来ず授業も落ち着いては受けれません。 物事を忘れる事や皆と同じようなペースで行動出来なかったり多動も注意欠陥も両方持ち合わせています。 広汎性発達障害の方が適していると最近は主治医に言われましたが、とりあえずはコンサータ服用し初めの診断の治療でいっています。 続きます

No.18 09/06/15 22:32
通行人12 

>>17 続き

先に書いたような状態なのでうちは子供の安全の確保の面からも薬が必要だと思いました。 でも主さんのお子さんは生活に危険性があったりはないようですね。 ゆっくりじっくり向き合いながら生活したり、学校でも授業を受けたりすれば何か変わるかもしれませんね。 学校は皆と同じクラスですか? 支援教室とかではなく? お子さんに合った環境作りをされてみては如何でしょうか? 主さんの環境作りも知らず偉そうに書いて申し訳ありません。 現在は通院のみなのでしょうか? 会や療育等は利用せずですか? それらの情報はお持ちですか?

No.19 09/06/16 09:38
お礼

>> 18 偉そうだなんて とんでもないです!こうしてお話し出来て光栄です!周りにADHDの事を話せる友達が居なくて… 話すのが怖いんです。 お子さんは おいくつですか? ウチの息子も3、4才までは危険な事が沢山ありました。すぐ迷子になるし、乱暴で気に入らないと私に噛み付いてきたり…少しでも環境が変わるとパニックおこしたり… 徐々に落ち着いて今に至ります。息子は普通学級のみで学んでいます。通院は薬を進められてから2ヵ月程していません。療育的な物はドコに相談すれば良いのですか?精神科ですか?
実は今日、授業参観があるんです。ちょっとドキドキです…いつもこちらの事ばかり長々と書いてすみません!ご迷惑でなかったら交流を続けて頂けませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧