注目の話題
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

連れ子

No.40 09/06/25 09:30
お礼

いいえ。
私もバツイチで子供がいますが年頃になって言うこときかなくても施設に入れようなんて思いません。

お腹を痛めて産んだのですから。


ただ、連れ子はそうじゃないけどこの一年そう思って接してきたのに最後はこんな仕打ちをしているのが嫌なんです。

何度話してもずっと反発すると。
だったら元奥さんに反発すればいいと思って連れていったのに、元奥さんは再婚して赤ちゃん産んで逃げたのです。


赤ちゃん産むなら連れ子達も面倒みろよ。


何度もこっちの干渉してぐちゃぐちゃにしといてあの糞アマが幸せにのうのうと生きているのが許せません。
だから子供達見てるとトラウマのように元奥さんの顔が出てきて不通の精神状態になれないんです。

何かやりそうです。旦那は仕事が忙しいから父子家庭になっても育てられないと思います。
現に今私がやらないと誰も連れ子の面倒みないからです。

40回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧