英訳

No.3 06/06/24 08:26
NABY ( 18 ♂ Izfpc )
あ+あ-

1)についてですが、①番さんのでは、“ひたすら壊す”って感じなので良くないと思います。

“ならば、壊すだけだor壊すべきだ。”と意訳して
Then,I will just destroy or you ought to do.


“壊す”のニュアンスが分からなかったので、“destroy”を使いましたが、“駄目にする”って感じなら“spoil”です。
“ought to”の代わりに“shoud”や“may as well”でも良いと思います。ただ、“must”や“had better”は意味が強すぎるので、ここでは避けるべきです。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧