注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

朝起きるとドキドキします💦

No.2 09/08/10 20:08
通行人2 ( ♂ )
あ+あ-

良く聞く症状ですね
 原因はいろいろ有るようです、心臓、神経系、肺、無呼吸症候、血圧、
  特定するのが問題です。病院で相談されるべきかと
 漢方薬でも起床時の動悸が改善される、と言うものはあります

高齢の場合は血管も弱くなるので、起床時はしばらく寝たままで腰を上げたりして
 体の機能を目覚めさせてから起きるのがいいとされてます

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧