注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

産み分け

No.16 09/09/08 12:45
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

うちも1人目男の子で‥次は絶対に女の子が欲しくて、この方法なら‥理論上男の子が出来る確率が低いと思って実践しました。
女の子の精子が泳ぐスピードは男の子より遅い。
あと寿命が長い。
この2つの特徴があるのは事実だから、排卵日前2日以上前に💏すれば、膣内で排卵待ってる間に男の子のそれは大半は死んじゃいますよね。
よって女の子が出来やすくなります。
でもこの方法だと妊娠の確率そのものも下がっちゃいますが‥
私は運よく、すぐ妊娠、しかも待望の女の子を授かりました✌
もちろんちゃんと基礎体温つけて排卵日の把握はしてましたよ。(男の子は排卵確認してからできるけど、女の子は予想しないといけないから、排卵早くなってもいいように生理終わってすぐぐらいに💏してあとは我慢してましたよ)

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧