注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

辛い気持ち😫

No.5 09/09/26 09:51
通行人5 ( 29 ♀ )
あ+あ-

ミーティングという名の裁判はきついですね😨私ならやめちゃいたくなります😱
私は今の職場で丸5年、今の上司はあまり口出すタイプじゃないので、楽っちゃあ楽ですが自分が後輩の事とか考えなきゃいけないのがちょっと辛いです😫
あまり優しすぎるより厳しくされる方が成長すると思いますが、個人の仕事のスキルとか進め方について全体で話し合うっていうのはプレッシャーがかかりまくるんで逆効果な気がします。一人からアドバイス受けるよりいろんな人から聞けたら良いでしょうが、個人対集団だと、どうしても相手側が攻撃的になるとんじゃないかなぁ👿

そういう話は個人対個人の方が冷静になれると思うんですけどね⤵

まず主さんがすべき事は同僚達とのコミュニケーションをもっと積極的にとる事だと思います。たわいもない話は私からってあまりできませんが、作業の進め方についてとか色々先輩に相談します。

入って3、4カ月じゃ全体像はまだ見れないと私は思うのであまりあれこれ言いません。1年くらいはかかりますので、しばらくは辛いかもしれませんが、主さんなりにもがいてみてください。周りのやり方も参考にしてみては😃

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧