注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

車のミッション載せ替えっていくらぐらい?

No.13 09/11/09 21:40
通行人13
あ+あ-

ディーラーは、基本的にそういう改造は行わないです。
私も2000ccのグロリアに乗っていて、エンジンが壊れ、どうせならばと、2800ccエンジンへの載せ換えを希望したところ、ウチでは、そういう改造はやらないので、チューニングをやっているショップさんへ行かれた方がいいですよ、と言われました。
「オプション」等のチューニング系の車雑誌の広告に載っているような、チューニングショップへ行かれた方が良いでしょう。
ミッション本体、ブレーキ、クラッチペダル、エンジン側のフライホイール等の交換、追加が必要ですので、中古パーツを効率良く使って20~30万円位ではないでしょうか。陸運局への改造申請も、代行してくれるショップさんが良いと思います。
車検時に併せて行った方が、割安になるかもしれません。
新品パーツを使うと、費用は、更にハネ上がるでしょう。
恐らくR34以前のモデルだと思いますが、もしV35以降のモデルですと、元々MTの仕様がありませんので、大掛かりな改造となり、費用は70~80万円以上かかるかもしれません。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧