注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

障害のある子を育てている友人の事

回答50 + お礼14  HIT数 21980 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
09/12/11 11:52(最終更新日時)

ダウン症の子をもつ友人がいます。でも友人はとても前向きに頑張って育児をしており、母親としてその友人を見習うことがたくさんあります。
子供も、いつもニコニコした人懐っこいかわいい子です。
友人が「やっぱりこの世の中は障害児に理解が無い」と嘆いているのですが、話をしているうちに、ん??と感じる場面がこの頃多々あります。
以下、その事例と()内は私が感じたことです。私が間違っているのでしょうか。

例①:子供が3歳のころ、リトミック教室に入れようとして断られた。友人曰く「リトミックってこういう子にすごくいいのに。子供教育のプロのくせに無知過ぎる」
(いや・・・。向こうだってボランティアじゃなくビジネスでやってるわけだし・・・・教室運営の主旨に添わなければお断りするしてくることも仕方ないんじゃ・・・)

例②:託児ルーム併設のヘアサロン。ヘアカットをしようとしたら、託児ルームの利用を断られた。「有り得ない。障害児の育児くらい勉強もせずに何が託児ルーム?!」
(ん~・・・そういう託児ルームって、スタッフが必ずしも保育士じゃないだろうし・・・・)

続きを書きたいので、お願いします。

タグ

No.1193145 09/12/09 12:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧