離婚調停に行ってきましたが…

No.11 09/12/08 20:45
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

9です。栄養バランスやその他家事をきちんとしなければいけないという主さんの考えは肯定します。
でも、味噌汁にしても掃除機やアイロンにしても、主さんはそれらを奥さんがやるべきことって自分の中で決めつけているというか、当然と思っているようなところがあると私は感じました。
そして主さんの「それだと更にしたくなくなる一方」というのは何の説得力もない勝手な言葉だと思いました。
奥さんがパートをやっているのはきっとお金のためですよね?今そしてこれからもっとお金がかかるお子さん達=家族のためですよね?
それをもし、奥さんが、外で働いてお金を稼ぐのは旦那の仕事と決めつけて、足りないからもっと稼いできてよ、あなたの働きが足りないわ、私は働けと言われたら更に働きたくなくなる、そんな態度や考え方を持たれたら主さんはどう思いますか?
私には、奥さんは、パート・家事で自分がいっぱいいっぱいになって壊れない程度に家事を手抜きしながら頑張っているように思えました。
簡単な一言で言えば、主さんの協力不足・思いやり不足から生じたセックス拒否や離婚問題のように感じました。
男性だってやって出来ない家事はないはずです。

11回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧