注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

病院給食で働いてる方

No.4 10/01/01 20:34
ゆうき ( 30 ♀ nYTAw )
あ+あ-

私も産婦人科の調理員をしていますが、出産祝いのお祝い御膳を出したり、お節を出したり、クリスマスディナーだったり‼
和・洋・中と全てこなすので以前洋食のコックをしていた私にとっては、和食・中華はとても勉強になり、やりがいがあります👍

かなり凝ってます‼
一緒に働いている人も皆、フランス料理やイタリア料理の元コックです‼


それにコック時代にはあり得ないほどの休みで月に平均10日はあります‼
それに給料やボーナスも良いし、勤務時間もちゃんとしていてかなり充実しています‼

病院によっても様々ですが、産婦人科の委託ではなく、病院の職員ならやりがいなどはかなりあります‼
委託だと色々と大変そうですが💦
私も入社して産婦人科の料理にビックリしました‼

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧