注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

息子の喧嘩で旦那激怒

No.72 10/01/16 08:36
お礼

≫68

ご意見ありがとうございます。

喧嘩が始まった理由は前のお礼に書きましたが、簡潔に言うと、友達が息子をキモイと言い、息子がキモイと言い返し、お互い興奮し出し、最終的に息子が相手を傷付ける為に犬の話をしました。
キモイについては、息子も含め、クラス中で挨拶の様に使われていて良くない、と担任の先生から話が何回かありました。

刺されたら?ですか。
知らない他人ではないし、校内ですから、その危険は限りなく低いでしょう。
相手のお子さんは息子と仲良しなので、よく知っていますし、刃物類を忍ばせたりはありません。毎朝チェックがあります。
喧嘩に道具は使いません。子供同士で暗黙のルールがあります。
それでも刺されたら?
分かりませんものね。

先のお礼にも何回か書きましたが、大事に至らなかったから言える事なのは確かです。
だから喧嘩がある度に息子に伝えて来ました。
「大事にならなくて良かったよ」と。
喧嘩がある度、常にそういった不安とは隣り合わせです。
しかし、男の子なら尚更、避けては通れない道ですから、常々それを親は教え、諭して行くしかないと考えています。

72回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧