注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

友達や彼氏が羨ましい…。

No.19 10/01/18 23:35
通行人11 ( 20 ♂ )
あ+あ-

再レスです。


自分の努力ではどうしようもない環境…


自分の母が若い頃主さんと同じような環境だったらしく…
父親は失業で働かず、母親が一人で三人の子供を養ってたらしいです。
なので、高校すら行けるのがギリギリで、高校を卒業と同時に社会人へ(時代が時代ですが)。


やはり学生時代にまわりの人に大して嫉妬したり、羨ましいとか思ってたらしいです。
ほんと辛くて、けど長女だし頑張らなきゃと必死で働いて…。


そんな時、唯一支えてくれたのは親友の人だったみたいでどんな愚痴も聞いてくれたみたいです。


だからやっぱり主さんも自分一人で無理な環境だったら友達に相談したりしても無理でしょうか?
みんなの貼紙をみたりとかも
たとえ明らかな同情だったとしても友達に話を聞いてもらうと楽になるような気がします…。


いくら弱音を吐いても、なにも現実は変わりません。ですが、主さんがこのまま自分を傷つけ、一人苦しむのは聞くに耐えません。
だれか一人、頼れる人がいると良いのですが…。

偉そうにすいません…。

19回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧