注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

医療関係者の方いたらコメント下さい。

No.9 10/01/20 03:15
通行人9 ( 31 ♀ )
あ+あ-

デュロテップやベースのモルヒネ投与で痛みのコントロールが付かず、経口摂取も困難な場合レスキューで点滴から投与するのは間違いではないと思います。緩和ケア病棟なら薬の使い方や観察も慣れているでしょうし一概に点滴をした→具合が悪くなったではないと思います。悲しいですが、そういう状態であったと思うしかないです。
ただ痛みを気遣ってケアしてくれないのはひどいですよね。主さんやご家族が一緒にやります、と声をかけてケアに入ったりこういう形で最期を迎えさせてあげたいとかスタッフに積極的に伝えていったらどうですか?看護師も世間話やプライベートのことより一生懸命聞いてくれると思いますよ。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧