注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

沖縄系離島に移住

No.23 10/01/27 23:19
通行人23
あ+あ-

本土から沖縄離島に移住した者です。

夏に引っ越しならば観光業の募集はあるでしょうが、オフシーズンに1・2ヶ月賃金補償もなく休まされることや、減給や切られることもよくありますので、お子さまがいらっしゃるのであればお薦めしません。
介護関係は大変です(私は有資格者で離島で介護をしていました)。文化の違いからお年寄りにもご迷惑をかけることや怒らせてしまうことも多々ありましたし、何より時代が無資格者でもイイと言っても、そんな甘い仕事ではなく、そのくせ定収入。無資格ならそれこそ10万に毛が生えたぐらいがイイとこです。
ましてや観光業が盛んな島となれば、物価も高いです。
夢もおありでしょうが、離島での生活は本当に大変です。
収入だけなんとかなれば幸せに暮らしていける様な場所でもありません。
村人や地域とのお付き合いに耐えられず島を逃げ出す者も、精神的に壊れる人もたくさん居ます。
決して島の人が悪いのではなく、文化の違いなのですよ。

島の人にしてみれば、内地の人間が悩みの種になったりするのですから。


夢を叶えるために、今一度、現実をよーーーく見てみてください!

23回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧