注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

沖縄系離島に移住

No.24 10/01/28 00:11
通行人24 ( ♀ )
あ+あ-

姉夫婦が沖縄本島→石垣島で10年住んでいました
やはり皆さんおっしゃるとおり、就職は難しいです
開業(ペンション、飲食店など)しないと仕事が無いです
以外と土地が高くて、地主さんがなかなか手放してくれず、賃貸料も馬鹿になりません
しかし、決意が固いなら行ってみられたら良いですよ
まだまだお若いから、現地への順応も速く出来るでしょうしね
移住に向けて貯金も頑張ってこられた訳だし、その根性があれば何とでもなる俉
しかし車は2台欲しいですね
バスはあてにならないしタクシーは無いし…
本土と違い見栄はらず動けば良いからと、かなりなポンコツや塗装ハゲまくりの車が現役でバンバン走ってますよ
そんな気楽さも魅力ですよね
沖縄は日本一失業率高く貯蓄高低く保険加入率も低い所
血縁地縁で助け合うからそれでも大丈夫なのです
主さん達家族もその輪の中に入れるようになって下さいね

24回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧