注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

ゴディバって特別おいしいわけじゃないのに何で人気!!?

No.17 10/02/03 19:50
通行人17
あ+あ-

このスレを読んで勝手に想像してみました。

昔は今ほどチョコレートを専門に扱うお店もなく、チョコレートは高嶺の花だった。

そん中、GODIVAはいかにチョコを美味しく食べれらるか?いかにチョコレートの美味しさを知ってもらえるか?を研究し努力した結果、世界にGODIVAのチョコ有り!と知らしめた。

時間は流れ…いろんなチョコレート会社が誕生し、時代と共に人々の口が肥え、好みが多様化した結果、老舗のGODIVAの味が在り来りでつまらない⤵と感じる消費者が出てきてしまった。

しかし、その歴史の味、素材の良さや基本の作り込みの技術は揺るがない。
それに対する顧客の安心・信頼から末永く支持されてるのではなかろうか?

なんちゃって💦☺

やはりたまにGODIVAを頂いたときに、美味しいブランデーのアテに食せば、美味しさと共になんとも贅沢な気持ちが味わえたりもします😍

失礼しました🙇

17回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧