注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私の考えは間違ってますか❓

No.5 10/02/22 12:56
お助け人2 ( ♀ )
あ+あ-

話し合うことは夫婦として生活していく上で必要不可欠だとは思います
ただ、旦那さんの言うように「その時」もちゃんと見て話さないといけないと思います
自分のイライラが限界に来た時に急に何かを言われたってそれは話し合いではないし
何かをしている時に突然話し合おうと言われても困りますよね。
空気を読んで、自分が冷静になってる時にちゃんと向き合って初めて話し合いになると思います。

生活の上での出来事はほとんどの事がお互い様だとは思います
けれど、お互い様の前に相手への思いやりも大事ですよね
育児もして、家族の為に頑張ってやって、なのに旦那はこれじゃない!と思うかもしれませんが
話し合う・思いやりを持つ・労う
が先ですよね。
それでも限界に来たら、ケンカするのが嫌だといってる場合でもないし
ケンカしてでもいいから、きちんと分かり合うことが必要なんじゃないでしょうか。
理想はあくまで理想。現実は所詮みっともなくておかしいものです。
本当にわかってもらいたいなら、ケンカになろうが、自分の思うようにいかなくても
それでも相手に素直にぶつかっていくべきだと思います。

5回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧