注目の話題
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

高慢なリハビリの先生

No.12 10/03/01 07:39
エル ( 24 ♂ AcT5w )
あ+あ-

医者・療法士など、専門家のレスにもあるように、自己判断は禁物です。
急がば回れ。焦って悪化させて一生寝たきりにならないようにして下さい。
とは言っても専門家の言ってることが100%正しいという意味ではないです。自分のことは、自分が一番分かるというのも一理あります。 病院側は、立場上無理させない方向に動くのは、当然ですがそれが最善とは限りません。
万が一無理させて悪化したら、病院側の責任になってしまいますからね。病院側は、過保護になりやすい。その結果最善の処置ができない可能性は、あります。 無理しない程度に、頑張って下さい。自分の人生ですからね。

12回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧