だし巻卵~教えてください!!

No.29 06/08/15 20:00
脱皮したての臆病な海老 ( 33 ♂ sGxpc )
あ+あ-

普通の絹ごし豆腐をペーパータオルでくるみ平たいお皿に乗せて上から水を入れた鍋を重しにして3~4時間待ちます【とても味わい深く濃厚でどんな料理に使っても煮崩れしませんょ】豆腐を一口サイズに切って油を引いたフライパンで表面を焼きます。表面に焦げ目が付いたら1度お皿に取り出して起きます。
続いて好きな肉、もやし、青ネギ、玉ねぎ、人参など好きな野菜を炒めます。【もやしを基準に野菜を切り揃えると食べやすいと思います】肉、野菜が炒まったら避けていた絞り豆腐を加えて鰹風味のほんダシと塩、胡椒=こしょう、砂糖、お酒で味付けします。味が馴染んだら溶き卵を加えて八割卵に火が通ったら出来上がり~!
マジ美味いょ

29回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧